権藤圭介のリパルジョン(Repulsion)は詐欺?評判口コミが怪しいアプリの実態

権藤圭介のリパルジョン(Repulsion)は詐欺?評判口コミが怪しいアプリの実態

こんにちは。大城学です。

副業格付けチェックした結果、権藤圭介のリパルジョンの投資は評判が怪しいので気をつけて下さい。

ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、

正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、権藤圭介のリパルジョンの投資を格付けチェックします。

この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。

ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、私が持っている情報をお伝えします。

大城 学 副業格付け

副業で悩んだ時にコミュニケーションを取れるよう私のLINEを置いています。

目次

権藤圭介 - リパルション(Repulsion)を格付けチェック

Repulsionアプリが良い投資なのか、悪い投資なのかを見分けるために格付けチェックした結果、

Repulsionアプリは稼げないので注意して下さい

リパルション(Repulsion)の投資に関わってしまった場合、以下のような危険性があります

  1. 再現性のないアプリを買わされる
  2. 購入しても毎日1万円は稼げない
  3. 返金返品できないまま損失を招く

格付け的に言えば、権藤圭介のリパルション(Repulsion)にLINE登録する価値はありません。

また、「今すぐにでも稼げる副業が知りたい」ということであれば、私のLINEでお渡しします。

副業や投資についての悩みや相談などがあれば、一緒に解決策を見つけるお手伝いをしますので気軽にご相談下さい🌸

学 LINE

権藤圭介 - リパルション(Repulsion)の内容

リパルション(Repulsion)とは、金融国家シンガポール発のアプリを使って毎日最低1万円を稼ぐことができる投資です。Repulsionアプリを使うことで、投資や副業初心者でも1年後には2億円を難なく稼ぐことができるとされています。

また、リパルション(Repulsion)の投資では、参加料金が無料なうえ、現金10万円とプロジェクト専用アプリがもらえるので、リスクもほぼゼロの状態からスタートできます。

権藤圭介のリパルジョン(Repulsion)アプリとは

Repulsionアプリの内容が怪しい

リパルション(Repulsion)で毎日最低1万円を稼ぐためにやることは、たったの3ステップです。

  1. アプリから通知が届く
  2. アプリを開きボタンをタップ
  3. 今日には利益が確定

スマホをタップするだけで、その日には利益が確定するといった仕組みだそうです。

しかし、金融国家シンガポール発の資産運用アプリと言われても、具体的にはどんなロジックで稼げる副業なのかは教えてくれません。

リパルション(Repulsion)は金融国家シンガポール発のアプリだから”安全だ”とアピールしているとはいえ、その情報を直ぐにサイトで開示しない理由は別にあるようですね。

ビジネスモデルが不明瞭であるため、直ぐに参加をするのは控えた方がいいでしょう。

毎日最低1万円、1年後には2億円などと断言できるという投資など、まずあり得ません。

権藤圭介(ごんどうけいすけ)が怪しい

リパルジョン(Repulsion)の権藤圭介

リパルション(Repulsion)の発起人である、権藤圭介(ごんどう けいすけ)という男性にも注目しました。

数億円の資産を築いた人物ということは、金融に関する知識や投資ノウハウなども並外れた方なのではと思ってしまいますね。

しかし、権藤圭介(ごんどう けいすけ)氏のプロフィールについて確認してみると、少々気になる点がありました。

権藤圭介(ごんどう けいすけ)

大学を卒業後新卒で国内の証券会社に就職し、ファンドマネージャーとして20代をずっと仕事に捧げてきた。

シンガポールでトップクラスのヘッジファンドにヘッドハンティングされファンドマネージャーとして活躍。

42歳の時に仲間と独立しヘッジファンドを立ち上げる。
独自の理論に基づいた投資を行い数年で数億円の資産を構築。

当時の仲間たちとRepulsionを開発。

2021年5月のシンガポールロックダウン時にはこのアプリで158名の生活を守った。

権藤圭介(ごんどう けいすけ)の経歴では、ざっくりと、シンガポールに関わってきた過去と、いきなり”独自の理論に基づく投資”をみいだして資産を築いています。

正直、権藤圭介の素性や根本にある開発までの意図や狙いが分からない以上、まだ信用することはできません。

早速、全体的に情報が不足しているリパルション(Repulsion)の情報をさらに深ぼりすべく実際に登録検証を行ってみました。

皆さんは、リパルション(Repulsion)のようなビジネスモデルがはっきりしない副業や、仕掛け人を信用していいのかどうか不安になった際は私のLINEにご相談ください。

学 LINE

権藤圭介 - リパルション(Repulsion)は稼げるのか?

さっそく、権藤圭介のリパルション(Repulsion)に登録して内容を検証していきます。

LINE名:【Repulsion】権藤圭介

権藤圭介から、アプリの説明と動画が送られてきました。

しかし、権藤圭介のRepulsionアプリのメッセージ内容や動画を見ても、「アプリを使えば誰でも簡単に稼げる」などど、根拠のない説明が行われるだけです。

そしてしばらくRepulsionアプリの説明が行われた後に、アプリの参加費について情報が公開されました。

Repulsionアプリの値段・稼げない理由

権藤圭介のリパルション(Repulsion)では、デモアプリなどに誘導した後に、「リバルジョンクラブ」という投資コミュニティへ誘導されます。

Repulsionアプリを使って稼いでいくためには、この「リバルジョンクラブ」に入会する必要があるということ。

リパルション(Repulsion)のランディングページでは、無料でアプリを利用できると謳っていましたが、アプリの料金を支払わなければ稼ぐことはできないようです。

そして、権藤圭介のリバルジョンクラブの金額は、98,000円でした。

権藤圭介のリパルジョン(Repulsion)アプリの金額

リバルジョンクラブに入会してしまえば、毎日1万円を指1本タップするだけで稼ぐことができると言っています。

権藤圭介のリパルジョン(Repulsion)の内容

ですが、実際にはそんなウマい話があるはずがありません。

リパルション(Repulsion)の投資では、アプリを使って利益を出している実態を確認することができません。

Repulsionのデモアプリでは利益が増えているように見えていますが、デモ版Repulsionアプリでは利益を出金することができませんでした。

そのため、リバルジョンクラブに入会してRepulsionアプリを使ったとしても、利益を引き出せない危険があります。

Repulsionアプリは詐欺を疑う内容で、安心して参加できる投資ではありませんので、アプリの契約に注意して下さい。

また、「稼げる情報が知りたい」「この投資は怪しいですか?」など、副業・投資の悩みがあれは、解決策を見つけるお手伝いをします。気軽にご相談下さい🌸

学 LINE

権藤圭介 - リパルション(Repulsion) 口コミ・評判

権藤圭介のRepulsionアプリを使って稼いでいる人の口コミや評判を確認してみました。

悪い口コミ評判・参加者の感想は?

権藤圭介が開発したリパルション(Repulsion)アプリは、怪しい評判や口コミで炎上しています。

リパルション(Repulsion)の怪しい評判や口コミをまとめます。

Repulsionアプリは稼げない

リパルションは投資詐欺だ!

リパルションの権藤圭介が怪しい

Repulsionは怪しい副業アプリ

リパルション(Repulsion)の評判を調査した結果は、「詐欺」という怪しいワードが飛び交っています。

Repulsionアプリのモニター参加者の「稼げた」という口コミも、ホームページ上でしか確認ができないため、嘘の可能性が高いことが考えられます。

Repulsionアプリの自作自演まがいの怪しい評判・口コミを信用することはできません。

権藤圭介 - リパルション(Repulsion)のトラスト株式会社は危険

リパルション(Repulsion)の運営会社情報について確認してみました。悪質なサイトを見分けるためにも特商法の確認は有効的です。

リパルション(Repulsion)の運営会社情報について確認してみました。

悪質なサイトを見極めるために重要視したいのは、運営会社についての情報を得ることと、それが正しい情報かチェックすることです。

特定商取引法の記載について

特商法の表記では、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。通信販売の場合は下記の6つの規制に従わなけければいけません。

  • 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
  • 誇大広告や虚偽の記載の禁止
  • 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
  • 前払い式通信販売の承諾などの通知
  • 規約解除に伴う責務不履行の禁止
  • 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止

私が悪質と判断した案件のほとんどは、この規制に従っていない場合が多く、表記の義務を無視しているようなものであるため違法行為と同じ扱いになります。

早速、リパルション(Repulsion)の副業について、特商法の表記をしているのかチェックしてみました。

トラスト株式会社(今瀬健二)に注意

運営会社トラスト株式会社
運営責任者今瀬健二
登録地東京都品川区西五反田5-5-11-306
メールアドレスrepulsion.official.0001@gmail.com
連絡先080-7451-7550

Repulsion(リパルジョン)の副業は、トラスト株式会社(今瀬健二)が販売しています。

トラスト株式会社(今瀬健二)がの投資や副業の手口は、「稼げる投資アプリの無料モニターを募集」などと謳いLINE登録させた後に、高額なアプリを販売しています。

稼げる副業や投資ならともかく、「利益が引き出せない」「騙された」などといった怪しい口コミが目立ち、安心して登録できる投資ではありません。

今回のリパルション(Repulsion)においても、怪しいトラスト株式会社(今瀬健二)が販売に関わっているので、注意しなければなりません。

トラスト株式会社(今瀬健二)が紹介する投資や副業の情報に騙されてしまわないように注意して下さい。

権藤圭介 - リパルション(Repulsion)は詐欺か【答え】

1日最低1万円稼げると謳うリパルション(Repulsion)の投資副業は詐欺か、格付けチェックした結果と答えです。

  1. 毎日1万円が稼げるということはない
  2. 権藤圭介は架空の人物であり信用できない
  3. 稼げなくても返金返品できないので注意
  4. 高額な参加費の支払いや個人情報登録に注意
  5. トラスト株式会社(今瀬健二)は怪しい会社

この理由から、権藤圭介のリパルション(Repulsion)アプリへの登録はおすすめしません。

ネットビジネスの世界では、不安や悩みなどにつけこみ、お金を騙し取ろうとする悪質な悪徳業者がいます。

実は、私も過去に副業詐欺に騙された被害者の一人でした・・・

私が副業詐欺に騙されて分かったことは、「副業で稼ぐためには正しい情報を知っておくことが大事」ということです。

稼げる情報さえ手に入れることができれば、

稼げる正しい情報さえ手に入れることができれば、元手3万円という少ない資金から始めても、安定して大きな利益を稼ぐことができます。

コロナによって失業後、ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で失業前よりも収入を増やすことができた私が保証します。

これからのために本当に稼げる情報なのかを見分ける知恵を付けていただきたいのですが、

「周りに相談できる相手もいなくて不安」

「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」

という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください。

私のLINEからは、安全に稼げると判断した情報だけをお教えできます。

誰にも頼らず一人で副業を始めるのも素晴らしいことですが、

その分、過去の私のように失敗するリスクが大きくなりますし、多くの時間も消費するので、

より早く稼ぎたいと思いがありましたら、まずは私の真似をして、自分の稼ぎ方を見つけ出していくのが安全かつ最良です。

学 LINE

私はどんな時でも、副業する方の味方になります🌸

『ネットで稼ぐためのアドバイス』

今回の案件のように、甘い誘惑や誇大広告が増えています。

悪質業者の手口は巧妙になりつつあるので、一度冷静になって判断するようにしてください。

私は過去に、家族を助けるために生活費を稼がなければならない焦りから、詐欺に騙され多額の借金を作ってしまったことがあります。

ネットビジネスの知識や経験がないままに、周りに相談せず調べもせずにお金を使ってしまったことが原因でした。

それからはネットビジネスを1から学び、お金にも時間にも余裕が持てる生活に変えることができました。

そんな私の経験を使って、このブログでは正しい情報を発信しながら、 LINEから「この副業は怪しいかな?」「安全に稼げる情報を教えてほしい」などのご相談にお返事しています。

何から始めたらいいのか分からない、など判断に困った時はこの私のブログとLINEを活用してください。

副業のことで困ったら、メッセージしていただければなるべく早くお返事します。

学 LINE

この記事を書いている大城学です。

私はネットビジネスを1から学び、元手3万円から会社員時代以上のお金と時間を手にすることができました。現在は妻と子供二人と広島で生活しています。副業や投資で稼ぎたいとお考えならば、私のLINEから稼げると判断した情報だけをお教えしています。日々、ご相談にもお返事していますので気軽にご連絡ください。詳しいプロフィールを見る>>

この検証記事を拡散してください!
LINE
目次