【江守哲】詐欺案件を紹介?エモリキャピタルが自己破産していた事実と怪しい投資を格付け

【江守哲(えもりてつ)】詐欺案件を紹介?エモリキャピタルが自己破産していた事実と怪しい投資を格付け

こんにちは。大城学です。

副業格付けチェック的には、江守哲(えもりてつ)の投資は詐欺の疑いがあるので注意してください。

ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、

正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、江守哲の投資は詐欺なのか格付けチェックします。

江守哲(えもりてつ)の投資以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。

ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、私のLINEをお友だち追加して一言ご連絡下さい🌸

大城 学 副業格付け

副業で悩んだ時は、いつでも私のLINEに相談してください

目次

江守哲(えもりてつ)の投資は詐欺か

江守哲(えもりてつ)の投資は稼げる投資なのか、怪しい投資なのかを見分けるために格付けチェックした結果をお伝えます。

江守哲は詐欺案件を紹介している疑いがあります

格付け的に言えば、江守哲の投資は登録する価値はありません。

また、江守哲は現在「タイタンズレポート」というFXトレードシステムの紹介者の一人として関わっています。

「タイタンズレポート」のFXトレードシステムは怪しい投資で、検証の結果稼ぐことは難しいことが分かっています。

怪しい江守哲がおすすめしている「タイタンズレポート」のFXにも参加してしまわないように注意して下さい。

江守哲は詐欺をしているのか?

江守哲は投資詐欺のような情報を紹介しているのかネットでも気になって調べている人が多いようです。

なぜ、江守哲は詐欺という怪しい評判や口コミがあるのか?

江守哲の経歴やエモリキャピタルの自己破産の内容、関わっていた怪しい投資について内容をまとめていきます。

江守哲(えもりてつ)とは?

まず、江守哲(えもりてつ)とは、どんな人物なのか経歴について確認していきます。

江守哲とは

エモリファンドマネジメント 代表
1990年慶應義塾大学商学部卒業後、住友商事に入社し、非鉄金属取引に従事。英国住友商事(現欧州住友商事)に出向し、ロンドンに駐在。Metallgesellschaft Ltd.(ロンドン本社、現JPモルガン)、三井物産フューチャーズ、アストマックスを経て独立。エモリファンドマネジメント代表。著書に『ロンドン金属取引所(LME)入門』(1999年総合法令出版)、『米国株は3倍になる』(2017年ビジネス社)など、共著書に『コモディティ市場と投資戦略』(2014年勁草書房)がある。新刊は『金を買え 米国株バブル経済の終わりの始まり』(2020年プレジデント社)。

プレジデントオンラインのホームページより

江守哲は、2015年にエモリキャピタルマネジメント株式会社を設立します。

しかし、2021年5月にエモリキャピタルマネジメント株式会社は閉鎖しています。

エモリキャピタルマネジメント株式会社が閉鎖したその背景には、自己破産が関係しています。

なぜエモリキャピタルマネジメント株式会社は閉鎖したのか、その背景を調べました

エモリキャピタルは自己破産していた

投資家の江守哲は、自己破産手続きをしています。

アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモのホームページより、エモリキャピタルの自己破産の内容をチェックしました。

「エモリファンドマネジメント」(東京都大田区)代表、江守哲氏(冒頭写真。55歳)のことだ。
しかし、資産運用などのプロを自認しながら、その江守氏自身が顧客の資産運用でトラブルを起こし、提訴された挙句、裁判所は不法行為を認め1億円もの支払い命令が確定していると知れば、果たしてそんな者に資産運用のやり方を請うたり講演を聞く気になるだろうか。
しかも、裁判が確定したにも拘わらず、なお江守氏は自己弁護に終始し謝罪さえせず、挙句、その支払いを逃れるために資産運用をしていた自社並びに江守氏個人も自己破産していることを知ればなおさらではないだろうか。だが、それは紛れもない事実なのだ。

アクセスジャーナル記者 山岡俊介の取材メモのホームページより

ネットでは、エモリキャピタルの自己破産について厳しい口コミもありました。

エモリは自分のポートフォリオのリスク管理もできずに自己破産したのに、何食わぬ顔でリスク管理を語ってんなwホント、笑っちゃうわ。

5ちゃんねるより

江守は中高の野球部同窓生から預かった1億円を返済せず、裁判で負けたら即自己破産。破産はエモリキャピタルで個人は破産していないので、大田区の高級マンション暮らし。最低な奴

5ちゃんねるより

江守哲はプロの投資家でありながら、顧客の資産運用でトラブルを起こし1億円もの支払い命令が確定していた事実があります。

自己破産しているのであれば返済する必要はないかもしれませんが、プロの投資家でありながら、1億円を資産として保有していなかった点が気になります。

エモリキャピタルの自己破産の口コミでもあるように、自分自身のポートフォリオを組めない人間が1億円もの資金を投資で運用していたかと思うと考えられません。

現在はエモリちゃんねるを運営

エモリキャピタルが破産した後、江守哲は現在は「エモリちゃんねる」というYoutubeでトレード情報を発信しています。

江守哲のエモリちゃんねる

エモリちゃんねるのYoutubeの登録者数は9,100人ほどで、エモリちゃんねるは定期的に動画を更新していました。

このエモリちゃんねるの配信内容を参考に、トレードをしている人もいるようです。

江守哲(えもりてつ)の投資が怪しい理由

エモリちゃんねるの江守哲ですが、詐欺などの怪しい口コミがある理由として、紹介していた投資に問題があるようです。

黄金ファンドジパングの評判は最悪

投資家の江守哲は、クロスリテイリング株式会社から「黄金ファンドジパング」という投資を紹介していました。

黄金ファンドジパングとは、元金10万円からコストゼロで2億円まで稼ぐことができるなどと謳っていた「保証つき」の投資です。

江守哲の黄金ファンドジパング

この黄金ファンドジパングの投資は、「元本を守りながらノーリスクで稼げる」というような表現で投資が紹介されており、法的にも違法まがいの投資として紹介されていた投資です。

黄金ファンドジパングの江守哲

江守哲の黄金ファンドジパングの評判・口コミは最悪であり、内容を完結にまとめると、

江守哲の黄金ファンドジパングは詐欺

黄金ファンドジパングは稼げなかった

元本が守られるというのも嘘だった

黄金ファンドジパングに騙された

といった、悪い評判ばかりで炎上していたような投資です。

この江守哲の投資の口コミにもあるように、黄金ファンドジパングでは元本は守られることはなく、高額な投資コミュニティに参加しても損失しか出せなかったといった結果です。

江守哲が詐欺と言われる怪しい評判の理由のひとつに、問題となっていた黄金ファンドジパングの投資が挙げられます。

江守哲が詐欺と言われる怪しい評判の理由のひとつに、問題となっていた黄金ファンドジパングの投資が挙げられます。

江守哲が関わるクロスリテイリング株式会社の投資の情報もお伝えしますので、詳しい内容が知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

また、江守哲やクロスリテイリングの投資について質問やご相談がある方は、私のLINEでお受けします。

一人で悩んで誤った判断をしてほしくはありません。正しい投資や副業の情報をお伝えすることができるかと思いますので、LINEを追加してご相談内容をお送りください🌸

学 LINE

江守哲(えもりてつ)の投資は詐欺か【答え】

投資家の江守哲の投資は詐欺か格付けした結果と答えをお伝えします。

  1. エモリキャピタルは自己破産していた
  2. 江守哲の投資やFXへの参加は危ない
  3. 誇大広告を使った手口は常套手段
  4. 黄金ファンドジパングは投資詐欺の疑い

これらの理由から、江守哲の投資は危険ですので注意してください。

ネットビジネスの世界では、不安や悩みなどにつけこみ、お金を騙し取ろうとする悪質な悪徳業者がいます。

実は、私も過去に副業詐欺に騙された被害者の一人でした・・・

私が副業詐欺に騙されて分かったことは、「副業で稼ぐためには正しい情報を知っておくことが大事」ということです。

稼げる正しい情報さえ手に入れることができれば、

元手3万円という少ない資金から始めても、安定して大きな利益を稼ぐことができます。

コロナによって失業後ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で収入を増やすことができた私が保証します。

「周りに相談できる相手もいなくて不安」

「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」

という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください🌸

LINE登録していただいた方には、私が厳選した最新の副業をお教えします。

最短ルートで稼ぎたいと考えているのであれば、私の真似をすることが手っ取り早いです。

私との繋がりが、人生を変えるいいきっかけになると嬉しいです🌸

学 LINE

私は副業で稼ぎたい人の味方です🌸

『ネットで稼ぐためのアドバイス』

今回の案件のように、甘い誘惑や誇大広告が増えています。

悪質業者の手口は巧妙になりつつあるので、一度冷静になって判断するようにしてください。

私は過去に、家族を助けるために生活費を稼がなければならない焦りから、詐欺に騙され多額の借金を作ってしまったことがあります。

ネットビジネスの知識や経験がないままに、周りに相談せず調べもせずにお金を使ってしまったことが原因でした。

それからはネットビジネスを1から学び、お金にも時間にも余裕が持てる生活に変えることができました。

そんな私の経験を使って、このブログでは正しい情報を発信しながら、 LINEから「この副業は怪しいかな?」「安全に稼げる情報を教えてほしい」などのご相談にお返事しています。

何から始めたらいいのか分からない、など判断に困った時はこの私のブログとLINEを活用してください。

副業のことで困ったら、メッセージしていただければなるべく早くお返事します。

学 LINE

この記事を書いている大城学です。

私はネットビジネスを1から学び、元手3万円から会社員時代以上のお金と時間を手にすることができました。現在は妻と子供二人と広島で生活しています。副業や投資で稼ぎたいとお考えならば、私のLINEから稼げると判断した情報だけをお教えしています。日々、ご相談にもお返事していますので気軽にご連絡ください。詳しいプロフィールを見る>>

この検証記事を拡散してください!
LINE
目次