【楽しく副収入】口コミ評判がヤバい理由!詐欺の副業を紹介しているのか検証

【楽しく副収入】はYouTube広告詐欺の副業?口コミ評判がヤバい理由を暴露!

こんにちは。大城学です。

副業格付けチェックした結果、楽しく副収入は悪質な副業で危険でした。

ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、

正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、楽しく副収入を格付けチェックします。

この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。

ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、ぜひ私のLINEを登録しておいてください🌸

大城 学 副業格付け
目次

副業 - 一生お金に困らない副業術の結論

楽しく副収入が稼げる副業紹介なのか副業詐欺なのかを格付けチェックした結果、

楽しく副収入に登録しても稼ぐことはできません

楽しく副収入にLINE登録してしまうと、このような危険があります。

  1. 10万円分のお祝いプレゼントは嘘
  2. 日給3万円の副業は紹介されない
  3. 登録後は個人情報が漏洩する危険

格付け的に言えば、楽しく副収入のLINE登録は論外。

また、今すぐにでも稼げる情報が知りたい方は、私のLINEでお渡しします。

何か悩みや不安があれば、一緒に解決策を見つけるお手伝いをしますので気軽にご相談下さい🌸

学 LINE

副業 - 楽しく副収入 仕事内容が怪しい

楽しく副収入とは、スマホで日給3万円を稼ぐことのできる副業を紹介してくれる副業紹介サイトです。

副業 - 楽しく副収入 内容や概要

【楽しく副収入】のポイントは5つ。 

  1. 10万円分がすぐもらえる
  2. 初心者でっも稼げる
  3. 安心の無料サポート
  4. 日給3万円案件多数
  5. 日払い案件多数

大手の求人サイトや実績のある有料副業紹介サイトでも、”10万円分がスグもらえる”や”日払い案件”を案内できるサイトはごくわずかです。

そんな中、【楽しく副収入】が稼げる副業を無料で紹介してくれるというのは少々不審に思いますね。

運営会社は何を儲けとしてサイトを運営しているのかが謎です。

楽しく副収入の開始手順は?

また、開始手順は以下の通りです。

  1. 案件案件選ぶ(あなたの好きで選べる)
  2. スマホ作業(カフェや自宅でマニュアル作業)
  3. 反響を確認(スマホで売上)
  4. 即日利益をGET(利益は即日出金可能)

手順について書かれている内容を見て思うのは、「とりあえず簡単にできそう」というふわっとした印象です。

つまりどこもかしこも曖昧な内容しか書かれていないので、仕事内容を具体的に想像することもできませんし、

いつの間にか利益をゲットしているような記載の仕方です。

副業初心者が「仕事の難しさ」「副業に対する敷居の高さ」を考えてしまいがちな方が多いとはいえ、逆に何をするのかが不明瞭です。

”マニュアル作業”が簡単である保証もないですし、スマホで売上効果を判断するのが特別誰でもできるとは思えません。

『大手企業が採用のビジネスモデルだから安心&高収入を目指せる』などと謳っていますが、ここについても具体的な詳細を省いているので信用できません。

【楽しく副収入】は、副業のカテゴリーや種類や詳細をあえて伏せているので、安易に登録するのは注意が必要です。

情報不足なサイトこそ、何かしらの闇や裏があるものです。

副業 - 楽しく副収入 登録やってみた

副業 - 楽しく副収入 登録やってみた

【楽しく副収入】がどんな副業を紹介するサイトなのかを探るべく、早速公式LINEに登録してみました。

LINE名『スマホで稼ぐ』

【楽しく副収入】のLINEアカウントからは、次のような文章が送られてきました。

学さん、ご登録ありがとうございます!

以下から10万円分のプレゼントをお受け取りください!

▼画像をタップ

「▼画像をタップ」の下には、以下のようなボタンが表示されます。

副業 - 楽しく副収入 登録やってみた

私が紹介された案件は『news』という副収入です。

『news』副業では、CMを見るだけで簡単に稼げるという内容ですが、詐欺の疑いがある危険な内容の副業です。

怪しい副業を紹介しているLINEなのでしょうか?

楽しく副収入の副業では、Youtubeの副業広告を使って「稼げる副業を紹介する」と謳い、自分自身がアフィリエイト報酬を稼げる副業を紹介している疑いがあります。

そのため、楽しく副収入の副業で紹介している副業の中には、詐欺のような危険な内容が紛れています。

楽しく副収入のLINE登録は危険であり、個人情報なども登録してしまうことも危険です。

楽しく副収入の副業には近づかないことをおすすめします。

また、稼げる副業が知りたいなどの相談があれば、私のLINEでお教えできます。副業で稼ぎたい人はサポートしますので、気軽にご相談下さい🌸

学 LINE

副業 - 楽しく副収入 口コミ・評判が怪しい

楽しく副収入の副業で稼いでいる人はいるのでしょうか?

良い口コミ評判・参加者の感想は?

【楽しく副収入】の良い口コミ評判があるかどうかを確認してみました。

しかしながら、

「安定して稼げる案件を紹介される」

「毎日3万円以上稼げている」

「信用できるYouTube広告です」

などといった口コミや評判はありません。

悪い口コミ評判・参加者の感想は?

良い口コミとは反面、【楽しく副収入】は悪い口コミと判断できる内容の書き込み等が目立っています。

つまり、

悪い口コミ評判が多い騙された人・被害に遭いそうだった人がいたという結果になります。

先ほどもお伝えしましたが、

商品に対する不安がある方の場合、品質に満足できない方は口コミを書く傾向にあるので、

悪い口コミがある時点で怪しむべき案件と言えます。

『動画を見て10万円分のお祝い金』なんて大嘘で、1円たとも貰えないし稼げません。くるのは迷惑LINEメッセージばかり、登録して1時間で即ブロックしました。

安心して稼げるような案件は紹介されず、永遠とLINE登録を促されます。ビジネスの話には全く関係のない、お金配り案件なども紹介され、詐欺まがいなサイトへ飛ばされます。

YouTube広告で宣伝されていたので、興味本位で登録したが詐欺だった。

通常の良心的なサイトであればこのような悪い口コミは集まらないので、ご注意ください。

学 LINE

副業 - 楽しく副収入 運営会社の情報・特商法をチェック!

【楽しく副収入】の運営会社情報について確認してみました。

悪質なサイトを見分けるためにも特商法の確認は有効的です。

特定商取引法の記載について

特商法の表記では、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。通信販売の場合は下記の7つの規制に従わなけければいけません。

  • 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
  • 誇大広告や虚偽の記載の禁止
  • 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
  • 前払い式通信販売の承諾などの通知
  • 規約解除に伴う責務不履行の禁止
  • 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止

私が悪質と判断した案件のほとんどは、この規制に従っていない場合が多く、表記の義務を無視しているようなものであるため違法行為と同じ扱いになります。

早速、【楽しく副収入】は特商法の表記をしているのかチェックしてみました。

副業 - 楽しく副収入の特商法をチェック

【楽しく副収入】のサイトを確認してみましたが、特定商取引法(特商法)の表記はありません。

副業 - 楽しく副収入 結果・まとめ

【楽しく副収入】の最終チェックし、ここまででお伝えしたいのは以下の3点です。

  1. 安心安全に稼げる副業は一つも紹介されない
  2. 誇大広告や虚偽の文言で宣伝してくるYouTube広告詐欺
  3. 口コミ評判が悪い上、運営会社の情報がない

これらの理由から、ニュースパックの副業への登録は危険と見なします。

ネットビジネスの世界では、不安や悩みなどにつけこみ、お金を騙し取ろうとする悪質な悪徳業者がいます。

実は、私も過去に副業詐欺に騙された被害者の一人でした・・・

私が副業詐欺に騙されて分かったことは、「副業で稼ぐためには正しい情報を知っておくことが大事」ということです。

稼げる正しい情報さえ手に入れることができれば、

元手3万円という少ない資金から始めても、安定して大きな利益を稼ぐことができます。

コロナによって失業後ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で収入を増やすことができた私が保証します。

「周りに相談できる相手もいなくて不安」

「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」

という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください🌸

LINE登録していただいた方には、私が厳選した最新の副業をお教えします。

最短ルートで稼ぎたいと考えているのであれば、私の真似をすることが手っ取り早いです。

私との繋がりが、人生を変えるいいきっかけになると嬉しいです🌸

何か気になることがあれば、まずは気軽にご連絡を。

学 LINE
『ネットで稼ぐためのアドバイス』

今回の案件のように、甘い誘惑や誇大広告が増えています。

悪質業者の手口は巧妙になりつつあるので、一度冷静になって判断するようにしてください。

私は過去に、家族を助けるために生活費を稼がなければならない焦りから、詐欺に騙され多額の借金を作ってしまったことがあります。

ネットビジネスの知識や経験がないままに、周りに相談せず調べもせずにお金を使ってしまったことが原因でした。

それからはネットビジネスを1から学び、お金にも時間にも余裕が持てる生活に変えることができました。

そんな私の経験を使って、このブログでは正しい情報を発信しながら、 LINEから「この副業は怪しいかな?」「安全に稼げる情報を教えてほしい」などのご相談にお返事しています。

何から始めたらいいのか分からない、など判断に困った時はこの私のブログとLINEを活用してください。

副業のことで困ったら、メッセージしていただければなるべく早くお返事します。

学 LINE

この記事を書いている大城学です。

私はネットビジネスを1から学び、元手3万円から会社員時代以上のお金と時間を手にすることができました。現在は妻と子供二人と広島で生活しています。副業や投資で稼ぎたいとお考えならば、私のLINEから稼げると判断した情報だけをお教えしています。日々、ご相談にもお返事していますので気軽にご連絡ください。詳しいプロフィールを見る>>

この検証記事を拡散してください!
LINE
目次