ステルスユーチューバーは詐欺と評判?やり方は違法か検証

ステルスユーチューバーは詐欺と評判?やり方は違法か検証

こんにちは。大城学です。

今回格付けするのは、

YouTubeやSNSで頻繁に流れる井上ジョージの【ステルスYouTuber】についてです。

  • 7日間の短期集中講座で新たな働き方を体験できる
  • 完全在宅5ヶ月で月収50万円を目指せる!

と謳う話を知って、登録を急いだ方もいるかもしれませんが、焦りは禁物です。

私がステルスYouTuberを検証した結果から、

優良なのか、悪質なのかを解説します。

情報を見極めるには様々な知識と経験が必要です。

ネットビジネスを1から学び、1年でお金と時間に余裕ある生活に変えることができた私が格付けチェックします。

ステルスYouTuberは現在、悪質な副業だったという評判や被害の声が増えています。

こんな状況を放っておくことはできません。

この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えすることができます。

ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、ぜひ私のLINEを登録しておいてください🌸

大城学 LINE

副業で悩んだ時はいつでも相談してください🌸

目次

ステルスユーチューバーを格付けチェック!

ステルスユーチューバーを格付けチェックした結果、

私から登録はおすすめできません。

単刀直入にお伝えすると、検証した結果、

怪しい副業と判断しました。

ステルスユーチューバーには、こんな危険があるので注意してください。

  1. :高額なスクール代の請求
  2. :日給3万円稼げることはない
  3. :個人情報が漏洩する可能性も

格付け的に言えば、ステルスユーチューバーには登録する価値なし。

ステルスユーチューバーの検証結果で得た情報をお伝えします。

また、今すぐにでも稼げる情報が知りたい方は、私のLINEからご連絡ください。

LINEに登録していただいた方には、私が厳選した副業の情報を特別にお伝えします🌸

学 LINE

ステルスユーチューバーの内容

井上ジョージが運営するステルスユーチューバーとは、『顔出しなし』『撮影なし』『編集なし』で、自分の姿を公開せずに自宅で稼げる副業です。

ステルスユーチューバーでは、最新技術「VSEO」での分析やマーケティング手法などを学び、自信がステルスYouTuberとして活躍することができます。

VSEOとは、Video Search Engine Optimizationの略称です。

動画コンテンツにおけるSEOのことを意味し、 GoogleやYouTubeでの検索結果で上位表示させるために、さまざまな施策や対策を講じること。

ステルスユーチューバーの井上ジョージは、このVSEOや自身の経験に基づいたマーケティング手法を主軸に、7日間の短期集中オンライン講座の新規参加者の募集を行なっています。

全国各地で2000名を指導し、累計23億円以上を稼がせたという井上ジョージ自らが、講座に登壇してステルスユーチューバーとしての稼ぎ方を案内するとのこと。

ここまで聞くと、井上ジョージという人物は一定の信頼を得られるような人物で、やり手の優秀な方にも思えてきますが、実際のところどうなのでしょうか?

過去の参加者のレビューが不自然

ステルスユーチューバーの過去の参加者の口コミについて触れてみます。

ステルスユーチューバーサイトには、井上ジョージの生徒の口コミが紹介されています。

居酒屋店員から広告収益月1200万円!2022年3月はMAX月収3000万円でした!

Youtubeを始めたきっかけは、2020年のコロナで新宿のバイト先が潰れてしまい「自分の身は自分で守ろう」と思い動画編集を始めたことです。

直近では2022年3月にはチャンネルの広告収益1200万円とチャンネル売却で月収3000万円を達成できました。

これも井上さんがピンポイントで的確なアドバイスをしてくれたお蔭なので感謝しかないです。

YouTubeを始めるなら井上さんから教わるのが一番おすすめですよ!

チャンネル登録100万人越えクリエイターのみに贈られる金の盾を保有!YouTube始めて半年で脱サラ!月収100万円超えました!

結婚を期に元手のかからない副業を探していました。

YouTubeをやり始めて2ヶ月目で2万円ほど稼ぐことができて「本当に稼げるんだ」って驚きました。

半年後には会社員の給料と同じくらいになり、一年後には月収100万円達成できました!

お金以外でもチャンネル登録数100万人超えて金の盾をもらうことができ、感無量です!

日本で限られた人しか持てないものですので、まさか自分がもらえるとは思っていなかったですからね。

これらのレビューをしている方が実際に存在している人物であるかどうかを確かめてみました。

すると確かに、ツイッターのアカウントは存在しています。

『あお@YouTube数本で伸ばす人』

『takahiro@映像制作』

これらのアカウントは、それぞれフォロワーの数も1400人ほどいました。

しかし、肝心なツイートに関しては、2021年の夏頃からストップしていたり、続いてツイートしている様子はありません。

一時的にステルスユーチューバーの宣伝目的で投稿したようにも思えます。

ステルスYouTuberを登録検証 やってみた

ステルスYouTuberのサイトから『無料枠で受講する』と書かれたボタンをタップすると、直接LINEアカウントが追加されます。

LINE名:『ステルスユーチューバー短期集中講座 B

ステルスユーチューバーのLINEアカウントからは、次のような文章が送られてきました。

ステルスユーチューバー養成短期集中講座にご参加いただきありがとうございます。特別講義をご用意しましたので、まずはご覧ください。

指示に従って送られてきたURLをタップすると、特別講義の動画を視聴できるサイトへ遷移します。

動画は全4回分あり、オリエンテーションから講義3(動画3話分)を確認するたびに、それぞれ特典が付いていました。

4つの動画の視聴を終え、井上ジョージがどんな目的で今回のステルスユーチューバーというオファーをしたのか、全貌が見えてきました。

入学費用は450,000円と高額

井上ジョージのステルスYouTuberでは、最終的に『YouTubeアカデミー』に入学をするよう促します。

その際に、アカデミーで準備されているツールや講座、特典を駆使してステルスYouTuberとして知識を身につけるためのサポートをしてもらうことができます。

「同じ知識のない仲間同士とシェアコミュニティなどで話をしたりするのは楽しく学べる要素」として宣伝しています。

ですが、肝心なカリキュラム・ビジネスの開始方法・やり方の詳細は全く書かれていませんね。

そんな状況で、ステルスYouTuberは高額な金額を提示し、入学へ促します。

内訳も何もないので、明細がわからないのも正直不審に思うところですね。

YouTubeアカデミーに入学して実際に稼げた事実が分かない以上、さすがに45万円の高額な入学費を支払うのはハードルが高いです。

そのため、私の意見としては、リスクが低い副業や投資から始めてみてもいいでしょう。

副業で稼ぎたいけど何から始めるべきか悩んでいる方は、私のLINEを登録しておいてください。

私が厳選した副業の情報をお渡ししています🌸

学 LINE

ステルスYouTuber 口コミ・評判・レビュー

口コミや評判は、副業を判断するひとつの大事な情報です。

ステルスYouTuberの口コミと評判の情報を参考に、格付けしていきます。

おすすめする口コミ・評判

ステルスYouTuberの口コミ評判の中には、稼げるとおすすめする口コミサイトの情報がでてきました。

3~5月 時間の自由と収益のコントロールが出来るようになる。

どんどんchを収益化し、複数ch運営が始まり収益が増大。

5月には3ch同時収益化も達成

Adsense収益も月200万越え達成

ちょうど1年前のスキル無し・全財産ほぼ0円。であった自分が、これだけ成長出来るとは思ってもいませんでした。

この口コミの投稿者は、どうやら1年で収益がゼロから200万円を超えたとか。

また、マーケティング・外注化・仕組化・マネジメント能力を身に付けることができ、井上ジョージに感謝しているようですね。

こんな方もいるのかと、私の方でブログを確認していたのですが、

ブログはサイト内にレビューを載せていた「あお@YouTube数本で伸ばす人」という人物の個人ブログサイトでした。

お気づきの方もいるかもしれませんね。

あお@YouTube数本で伸ばす人」は運営側が自作自演している人物である可能性が高いです。

あらかじめ良い口コミ評判を載せたブログを準備して口コミを操作していることが考えられます。

良い口コミ評判は、運営側が準備しているサイト以外見つかっていないので、安易に参加しない方が身のためですね。

怪しい口コミ・評判で炎上中

良い口コミとは反面、ステルスYouTuberは怪しい口コミ・評判が目立っています。

最近、井上ジョージさんと言う方のYouTubeアカデミーと言うオファーを良く見かけるんですが、なんでもステルスyoutuberとして稼げる的な。受講された方等、情報があれば嬉しいです。ネット商材=90%は詐欺とかあるので慎重に見分けたいのと、検索しても良い評価みたいなブログばかりで、井上ジョージさん自身の他の情報が出て来ないのも??と思いまして。よろしくお願いします。

Yahoo!知恵袋

井上ジョージのYouTubeアカデミーって本当に稼ぐことってできますか?最後まで入学金の事とか一切話さなかったですし、とても怪しいと思うのですが分かる方いますか?

Yahoo!知恵袋

最近動画関連の広告で流れてきたステルスYouTuberについて質問です。井上ジョージという方がやっているYouTubeアカデミーという月商で50万稼ぐことができるらしいのですが、試しに無料の説明会のようなものを受け100名限定で、合格したものだけがスクールに通える権利をもらえるらしく、なんと合格しました。本当の資料か定かではありませんが、生徒の実績もあり、信憑性がないわけでもありませんが、まだ疑っています

Yahoo!知恵袋

ステルスYouTuberの怪しい知恵袋の口コミも出てきますので、おすすめする口コミだけを信用することはできません。

ステルスYouTuber 運営会社の情報・特商法をチェック

次に、ステルスYouTuberの運営会社情報について確認してみました。

悪質なサイトを見分けるためにも特商法の確認は有効的です。

特定商取引法の記載について

特商法の表記では、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。

通信販売の場合は、下記の7つの規制に従わなけければいけません。

  1. 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
  2. 誇大広告や虚偽の記載の禁止
  3. 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
  4. 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
  5. 前払い式通信販売の承諾などの通知
  6. 規約解除に伴う責務不履行の禁止
  7. 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止

怪しい副業や詐欺まがいの投資では、表記の義務を無視いることもあるため、注意して確認していきます。

ステルスYouTuberの特商法をチェック

ステルスYouTuberのサイトを確認すると、特定商取引法(特商法)の表記はありました。

販売会社名:株式会社MEDIA HACK

代表:濱中 亮一

所在地:東京都世田谷区松原4-11-10第2整美楽マンション409

運営責任者:井上ジョージ

お問合せ:inoue.academy@gmail.com

所在地や運営責任者などの記載はあるものの、問い合わせの手段はメールだけでした。

もし金銭トラブルや何かしらの相談をしたい場合、電話ができませんし、サポートが受けられるのか非不安もあります。

電話ができないということは、運営側はトラブルを無視することもできるので、運営会社の情報が不足していると副業初心者や未経験者からすれば不安にもなります。

ステルスYouTuber 調査した結果

ステルスYouTuberを調査・検証した結果からお伝えしたいのは以下の4点です。

  1. アカデミックのカリキュラムが不明瞭のまま購入を促す
  2. ステルスYouTuber自体が誰でも安定収入を得られる副業とは考えにくい
  3. YouTube広告詐欺で危険
  4. 知恵袋でも悪評が目立つ案件なので注意

この理由から、登録はおすすめしません。

ネット副業に取り組む方の焦りや悩みに漬け込み、

悪質案件を流して荒稼ぎする悪徳業者が蔓延しています。

私も過去に騙された被害者の一人でした。

ネット副業で稼ぐには正しい情報を見分ける知識と経験が必要になりつつあります。

稼げる情報さえ手に入れることができれば、

わずかな時間しか取れなくとも、少ない資金から始めたとしても

少しの努力で大きな利益を稼ぐことができるのがネットビジネスです。

コロナによって失業後、ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で失業前よりも収入を増やすことができた私が保証します。

これからのために本当に稼げる情報なのかを見分ける知恵を付けていただきたいのですが、

「周りに相談できる相手もいなくて不安」

「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」

という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください。

私のLINEからは、安全に稼げると判断した情報だけをお教えできます。

誰にも頼らず一人で副業を始めるのも素晴らしいことですが、

その分、過去の私のように失敗するリスクが大きくなりますし、多くの時間も消費するので、

より早く稼ぎたいと思いがありましたら、まずは私の真似をして、自分の稼ぎ方を見つけ出していくのが安全かつ最良です。

私がお伝えする情報が、人生を変えるいいきっかけになると嬉しいです🌸

学 LINE
『ネットで稼ぐためのアドバイス』

今回の案件のように、甘い誘惑や誇大広告が増えています。

悪質業者の手口は巧妙になりつつあるので、一度冷静になって判断するようにしてください。

私は過去に、家族を助けるために生活費を稼がなければならない焦りから、詐欺に騙され多額の借金を作ってしまったことがあります。

ネットビジネスの知識や経験がないままに、周りに相談せず調べもせずにお金を使ってしまったことが原因でした。

それからはネットビジネスを1から学び、お金にも時間にも余裕が持てる生活に変えることができました。

そんな私の経験を使って、このブログでは正しい情報を発信しながら、 LINEから「この副業は怪しいかな?」「安全に稼げる情報を教えてほしい」などのご相談にお返事しています。

何から始めたらいいのか分からない、など判断に困った時はこの私のブログとLINEを活用してください。

副業のことで困ったら、メッセージしていただければなるべく早くお返事します。

学 LINE

この記事を書いている大城学です。

私はネットビジネスを1から学び、元手3万円から会社員時代以上のお金と時間を手にすることができました。現在は妻と子供二人と広島で生活しています。副業や投資で稼ぎたいとお考えならば、私のLINEから稼げると判断した情報だけをお教えしています。日々、ご相談にもお返事していますので気軽にご連絡ください。

詳しいプロフィールを見る>>

この検証記事を拡散してください!
LINE
目次