こんにちは。大城学です。
河野光孝(みつ)レンタルスペースは稼ぐことができるのか格付けチェックしました。
ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、
正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、河野光孝(みつ)レンタルスペースの副業を格付けチェックします。
この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。
ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、ぜひ私のLINEを登録しておいてください🌸


副業で悩んだ時にコミュニケーションを取れるよう私のLINEを置いています。
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校を格付けチェック!
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校が良い副業案件なのか、悪い副業案件なのかを見分けるために格付けチェックした結果、
関わってしまった場合は、このような危険性があるので注意しましょう。
- コミュニティーに参加しても安定して稼げない
- 解約による返金はできない
- 稼げるようになるには日数がかかる
格付け的に言えば、河野光孝のレンタルスペースの学校には登録する価値なし。
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校の参加を引き止める理由だけでなく、調査・検証したなかで得た情報を事細かくお教えします。
また、今すぐにでも稼げる情報が知りたい方は、私のLINEでお渡ししています🌸
「○○という会社の副業は稼げるのか?」という質問にもお答えできますので、いつでもご質問をお送り下さい。
河野光孝(みつ) - レンタルスペースの学校の内容
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校とは、最短3ヶ月でレンタルスペース投資のコミュニティースクールに参加することで、毎月30万円を安定して稼いでいくレンタルスペースを使った投資の稼ぎ方を教えてくれる学校です。


累計1500名以上が受講したレンタルスペースのオーナー収入を得ることで、継続的に収入を受け取れるとのこと。
レンタルスペースの学校では、メールアドレスの登録して、WEBセミナーの参加するだけで、レンタルスペースのオーナー収入の手法を学ぶことができる投資です。
しかし、具体的にどのようなセミナーなのか、考案者である河野光孝(みつ)の話を聞かない限りはビジネスモデルの情報は確認することができません。
早速、メールアドレスを入力し、河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校の実態を探るべく検証してみました。



ホームページの情報だけで稼ぐことができるのかは分かりませんでした
河野光孝 - レンタルスペースの学校へ登録
では、河野光孝の公式LINEに登録して、レンタルスペースの学校の稼ぎ方を確認していきます。


LINE名:『レンタルスペースの学校 河野光孝』


河野光孝(みつ)のレンタルスペースの学校のLINEからは、オリエンテーションの動画と次のような文章が送られてきました。
オリエンテーション動画の次は…
WEBセミナーを公開します✨WEBセミナーでは
・集客術
・物件選び
・運営を自動化するテク
などなど、レンタルスペースオーナーとして開業し収入を得るまでの全てを
大公開します✨"見るだけでレンタルスペースのオーナーになれる"
といっても過言ではない内容が詰め込まれていますので
下記URLよりお申し込みください❗️↓↓お申し込みはコチラ↓↓
(URL)
『徹底攻略WEBセミナーお申し込みフォーム』では、以下のような質問に回答しなければいけません。
- レンタルスペース投資を実際に始めてみたいと思いましたか?
- 実際に始める際の不安点や障壁となる部分はどのような点だと思いますか?
- 魅力的なビジネスに感じなかった、難しいように感じた、等
簡単な質問に回答するだけで、特に個人情報の記入や電話直接して申請をするなどはありませんでした。
しかし、こういったアンケートを紹介する前に、まずはビジネスモデルの全貌を紹介して欲しいものですね。



アンケートに登録した後の流れも見ていきます
入学適正診断はズームでの対面が必要
レンタルスペースの学校のアンケートに答えると、入学適正診断の案内が送られてきました。
レンタルスペースの学校の投資で稼ぐためには、ZOOMで面談を行うことが条件です。
面談時間の希望日程や時間は事前に伝えないといけないので、すぐにセミナーに参加してオーナー収入のビジネスを行えるわけではありません。
河野光孝(みつ) - レンタルスペースの学校が怪しい理由
河野光孝のレンタルスペースの学校で稼ぐためには、ZOOMでの面談後、コミュニティの参加費が紹介されるようです。


レンタルスペースの学校のLINEでは、しきりに「無料の入学適正診断を受けて欲しい」といった情報が届きますが、ノウハウ自体は無料では教えてもらうことはできません。
レンタルスペースの投資は詐欺でないにしても、投資初心者がレンタルスペースを契約して毎月管理しながら稼いでいくためには、たくさんの時間が必要でしょう。
アルバイトを雇ったとしても、相当利益が出ていないと赤字経営になってしまいます。
レンタルスペースの学校に入学するだけでも学費として何十万円もかかる上に、再現性もなく、即金性があるビジネスモデルでもありません。
本格的にレンタルスペースの投資で権利収入を稼ぐためには、本業として経営している人と競合するので、投資初心者は資金面でも経験面でも劣ってしまうでしょう。
レンタルスペースの投資を否定することはしませんが、リスクが大きい点も十分に理解して、それでも参加する覚悟があるか見直すことをおすすめします。
また、投資や副業で何か悩みや不安があれば、お気軽にLINEで相談して下さい。一緒に解決策を見つけるお手伝いをします🌸
河野光孝(みつ) - レンタルスペースの学校 口コミ・評判
河野光孝(みつ)が紹介するレンタルスペースの学校で稼いでいる人がいるのか、また怪しい評判はあるのか確認しました。
良い口コミ評判・参加者の感想は?
河野光孝(みつ)のレンタルスペースの学校が稼げるのか、口コミや評判を調査しました。
すると、レンタルスペースの学校が稼げるという口コミサイトの情報が出てきます。
2人の子供を持つ専業主婦でありながら、100万円の資金でレンタルスペース運営を開始しました。1年間で14店舗のオーナーになり、月商400万円にまで事業を成長させることができました。その後わずか2年半で40店舗を運営するまでに拡大。
レンタルスペースの学校の口コミ・評判
運営をオープンできて1日で予約が入った時は、今でも衝撃的な喜びとして鮮明に覚えています。第一人者である河野さんから学べる機会は非常に貴重です。サラリーマンとして雇われマインドから脱却し、自分で稼いでいくきっかけとなったのが、レンタルスペース投資です。現在はフリーランスとして不動産経営やWEBライター、ECサイトでの販売代理なども行っています。
レンタルスペースの学校の口コミ・評判
1年半で3店舗(月の売上が約20万円)のオーナーになれました。僕自身、何の資格も持っていませんが、すぐに始めることができました。誰でもできるサイドビジネスと言えます。また以前まで、マーケティングに関する知識がほとんどありませんでしたが、レンタルスペース運営を始めてから、お客様のニーズや集客を意識するようになりました。レンタルスペースにはビジネスの基本が詰まっていると感じます。
レンタルスペースの学校の口コミ・評判
レンタルスペースの学校の利用者の口コミや評判をまとめたブログなどが出てきました。
具体性がある口コミのようにも見えましたが、実績などは確認することができていません。
また、知恵袋の口コミにもレンタルスペースの学校の投資に対する評判が出てきました。
・質問
レンタルスペースの学校というところで副業を始め、レンタルスペースのオーナーになりました。ここから質問なんですが、 みなさんがレンタルスペースを借りる際、重要視しているところってどんなところですか?レンタルスペースの学校に興味がある方はこちら読んでみてください。(ブログURL)
・回答
宣伝禁止ですよ。ご自身で削除することをお勧めします。
Yahoo!知恵袋
レンタルスペースの投資をおすすめするかのような知恵袋の口コミが出てきました。
しかし、「宣伝」とも言われているような行為が目に付きますね。
おそらく、レンタルスペースの学校の投資が稼げるという口コミを作りたかったのでしょうか?怪しい口コミとも取れる内容です。
悪い口コミ評判・参加者の感想は?
また、河野光孝(みつ)のレンタルスペースの学校は怪しい評判もありました。
少ない稼働時間で稼げると言っているが、そこまでに成長できるかが問題。無料講座には限界があるので、結局スクールに通う羽目になります。しかし、先ほども言ったように、誰しもが月30万円稼げるよう成長できるかは別。
レンタルスペースのオーナー収入が穴場の副業であれば、ネットでわざわざ広めるかな?みつさんは妻子持ちで幼い子がいるようだけど、稼げる情報を他人に教える余裕がある人物には思えない。。。この人を調べても情報がないから信用できない。
賛否両論ありますが、レンタルスペースの学校の良い口コミだけ、都合の良い内容だけを見ることはおすすめできませんね。
河野光孝(みつ) - レンタルスペースの学校の特商法
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校の運営会社情報について確認してみました。
悪質なサイトを見分けるためにも特商法の確認は有効的です。
特定商取引法の記載について
特商法の表記では、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。通信販売の場合は下記の6つの規制に従わなけければいけません。
- 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
- 誇大広告や虚偽の記載の禁止
- 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
- 前払い式通信販売の承諾などの通知
- 規約解除に伴う責務不履行の禁止
- 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
私が悪質と判断した案件のほとんどは、この規制に従っていない場合が多く、表記の義務を無視しているようなものであるため違法行為と同じ扱いになります。
早速、河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校は特商法の表記をしているのかチェックしてみました。
株式会社ThreePointを調査
河野光孝(みつ)レンタルスペースの学校のサイトを確認してみました。
販売社名 | 株式会社ThreePoint |
運営統括責任者 | 河野光孝 |
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目17番12号アルファスペース新横浜2F |
電話番号 | 050-5468-8065 |
メールアドレス | support@renspe-school.com |
販売価格 | レンタルスペースの学校 605,000円 |
河野光孝(みつ) - レンタルスペースの学校 結果
ここまで毎月30万円の安定収入が目指せる河野光孝(みつ)レンタルスペースを調査・検証した結果をお伝えします。
- 有料のスクールへの勧誘がある
- 再現性がない稼ぎ方
- 即金性はなく経験と時間が必要
- 自作自演のような怪しい評判がある
この理由から、登録はおすすめしません。
ネット副業に取り組む方の焦りや悩みに漬け込み、悪質案件を流して荒稼ぎする悪徳業者が蔓延しています。
私も過去に騙された被害者の一人でした。
ネット副業で稼ぐには正しい情報を見分ける知識と経験が必要です。
稼げる情報さえ手に入れることができれば、わずかな時間しか取れなくとも、少ない資金から始めたとしても、少しの努力で大きな利益を稼ぐことができるのがネットビジネスです。
コロナによって失業後、ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で失業前よりも収入を増やすことができた私が保証します。
これからのために本当に稼げる情報なのかを見分ける知恵を付けていただきたいのですが、
「周りに相談できる相手もいなくて不安」
「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」
という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください。
私のLINEからは、安全に稼げると判断した情報だけをお教えできます。
誰にも頼らず一人で副業を始めるのも素晴らしいことですが、その分、過去の私のように失敗するリスクが大きくなりますし、多くの時間も消費するので、
より早く稼ぎたいと思いがありましたら、まずは私の真似をして、自分の稼ぎ方を見つけ出していくのが安全かつ最良です。





私はどんな時でも、副業する方の味方になります🌸