こんにちは。大城学です。
副業格付けチェックした結果、副業マッチングは悪質な副業で危険でした。
ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、
正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、副業マッチングのLINE副業を格付けチェックします。
この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。
ネットビジネスの正しい情報が知りたい人は、ぜひ私のLINEを登録しておいてください🌸


副業で悩んだ時は、いつでも私のLINEに相談してください
LINE - 副業マッチングの格付けの結論
副業マッチングが稼げる副業なのか、怪しい副業なのかを見分けるために格付けチェックした結果、
登録してしまうと、こんな危険があるので注意してください。
- 個人情報が悪用されてしまう
- 怪しいLINEに登録させられる
- 稼げない副業への勧誘
格付け的に言えば、副業マッチングにLINE登録する価値はありません。
また、今すぐにでも稼げる情報が知りたい方は、私のLINEでお渡しします。
何か悩みや不安があれば、一緒に解決策を見つけるお手伝いをしますので気軽にご相談下さい🌸
LINE - 副業マッチングの登録が怪しい理由とは?
副業マッチングとは、かんたん作業で即日収益を稼ぐことができるLINEで、副業のスキルや経験、知識などは必要なく、稼げる副業を紹介しているLINE副業です。副業マッチングにLINE登録することで、「お金が集まる自分になる」ことができると謳っています。


副業マッチングのLINEに登録するメリットは、この3つです。
- 即日収益化できる
- 作業はかんたんな内容
- スキルや経験は必要なし
副業マッチングに登録すると、LINEでマッチングした副業を無料で紹介してもらうことができるということ。


無料で利用できるサービスということもあり、すぐにでも副業マッチングのLINEに登録して内容を確認してみたいものです。
ですが、このような「無料で稼げる副業を紹介する」というサービスは、ネットで検索すればいくらでも出てくる情報です。
しかも、「無料で稼げる副業を紹介する」というLINEの情報の中には、詐欺のようなLINEもあります。


副業マッチングのLINEに登録する価値はあるのでしょうか?
副業マッチングは怪しいLINEか?
副業マッチングのランディングページから副業内容を確認しましたが、肝心の副業内容の説明がありません。
一体、どのような副業で稼ぐのでしょうか?怪しい副業をLINEで紹介しているのでしょうか?
副業マッチングのLINEでどんな稼げる副業を紹介しているのか確認することができず、LINE登録しないと確認できない仕組みのようです。



安心して利用できる副業LINEなのでしょうか?
LINE - 副業マッチングのYUMIのラインに登録
そこで副業マッチングのランディングページからLINE登録をして、次の内容を確認しました。
- 稼げる副業を紹介してもらうことはできるのか?
- 紹介している副業はどんな副業なのか?
副業マッチングのYUMIのLINEに焦って登録する必要はありませんので、怪しいLINEではないか確認していきます。
YUMI(ゆみ)のLINEに登録
副業マッチングのランディングページからLINE登録すると、「YUMI」という女性のLINEに繋がりました。


副業マッチングのYUMIのLINEに登録すると、もうひとつの「ゆみ」のLINEに登録するように言われ、たらい回しにされてしまいます。
「ゆみ」のLINEに登録すると、ここでやっと副業マッチングの説明が始まりました。
副業マッチングのランディングページでは、「マッチングする自分に合った副業を紹介してくれる」というようなことを謳っていました。
しかし、「ゆみ(YUMI)」のLINEから紹介されたのは、スタンプを使って稼ぐ副業でした。
✳無料のスタンプ✳
を使って稼ごう
つまり、
🟡このままお仕事🟡
を開始して稼げちゃうんです
✳単純明快
スタンプを送って稼ぐ
✳安心安全
国の許可がある副業です
私が知る限り
【一番簡単】で【安全】に稼げる副業なんです♪
ゆみ(YUMI)いわく、一番簡単に稼ぐことができる副業ということ。
安心安全の副業で、即日報酬を稼ぐことができるといった情報が送られてきました。


そして、副業マッチングのゆみ(YUMI)のLINEから送られてきたのは、「株式会社三協の副業」です。


副業マッチングのLINEでは、自分に合った副業を紹介してくれるのではなく、この「株式会社三協の副業」を紹介するサービスだったようです。
副業マッチングのLINEは稼げない
結論をお伝えすると、副業マッチングのゆみ(YUMI)のLINEに登録しても、稼げる副業は送られてきません。
株式会社三協の副業はすでに検証済みですが、スタンプをただ送るだけで稼ぐことはできません。
稼げないなどと、怪しい口コミがある副業マニュアルと、高額なサポートプランに勧誘されてしまうようです。
私のLINEにも、株式会社三協の副業に参加して困っている人から相談のメッセージが届いています。
株式会社三協の副業は返金できますか?
株式会社三協の副業は怪しいですか?
ネットで情報を検索してブログに辿り着きました。
現時点では、株式会社三協の副業でスタンプを送って稼いでいる人を確認することができません。
副業マッチングでは、「自分に合った副業を紹介する」という名目で、怪しい「株式会社三協の副業」へと勧誘している疑いがあります。
副業マッチングのゆみ(YUMI)のLINEと、株式会社三協の副業の登録に注意して下さい。


また、「稼げる副業の情報が欲しい」「このLINEは怪しいですか?」などの悩みや相談があれば、一緒に解決策を見つける手助けをします。気軽にご相談下さい🌸
LINE - 副業マッチングの口コミが怪しいので注意
第三者の意見として、口コミや評判はとても大事な内容です。
副業マッチングのLINEに登録して、稼いでいる人がいるのか確認しました。
副業マッチングの怪しい口コミ
副業マッチングのランディングページでは、「人気の副業マッチング」といった広告が記載されていました。


すでに多くの人が副業マッチングのLINEを利用して、副業で稼いでいる人がいるかのような内容です。
しかし、実際にネットで副業マッチングのLINEに登録して稼いでいる人がいるのか口コミを検索しても、稼いでいる人の口コミが出てきません。
また、副業マッチングの口コミを検索すると、知恵袋の怪しい口コミが出てきます。
・質問
副業で成功された方っていますか?「副業マッチング」っていうの見たら詐欺っぽいこと言われました。やはり正当な副業なんてなかなか見つからないものでしょうか?
Yahoo!知恵袋
・質問
先程グーグルの広告でライン追加で副業紹介のものです。ラインは副業マッチング紹介部というラインめいでした。これは安全な副業でしょうか。前に副業系でライン登録しましたが。
・回答
詐欺です
Yahoo!知恵袋<
・質問
よくYouTubeのCMでみる副業マッチングという動画についてスマホで動画を撮るだけで簡単に稼げるとか、本業より儲かるって言いますが、具体的にどんな副業なんですか?
Yahoo!知恵袋
「副業マッチング」という名前の広告がいくつか紹介されています。
ちなみに、この「副業マッチメイク」という副業広告も、詐欺という怪しい口コミがある副業です。


副業マッチングを謳う副業広告には、怪しい口コミがあるのでLINE登録に注意して下さい。
LINE - 副業マッチングは安全な副業ではない
また、副業マッチングのLINE登録が危ない理由として、安全性の点にも問題がありました。



特商法の確認は、悪質な副業を見分けるのに有効的です。
副業や投資では、特商法(特定商取引法に基づく表記)の情報はとても大事な項目です。
まず前提として、特商法の表記には、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。
- 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
- 誇大広告や虚偽の記載の禁止
- 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
- 前払い式通信販売の承諾などの通知
- 規約解除に伴う責務不履行の禁止
- 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
このルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は、悪質な可能性があります。
この情報を参考に、 副業マッチングの特商法(特定商取引法に基づく表記)を格付けチェックします。
副業マッチングのLINEは危険
副業マッチングのランディングページを確認して、特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認しました。
しかし、副業マッチングのランディングページやLINEを確認しても、特商法の情報を確認することができません。
つまり、副業マッチングのサービスを紹介している会社の情報を確認することができないということになります。
もちろん、副業マッチングのLINE(YUMII)の正体も確認することはできません。


インターネット広告を使って宣伝している以上、安全な会社が紹介しているサービスだと信じたいですが、残念ながら紹介元の会社情報が分からない以上は、安心して利用できる副業サービスとは言えません。
副業マッチングのLINE「YUMI」という女性も、一体誰なのでしょうか?
副業マッチング(YUMI)のLINEは完全無料で利用できるサービスですが、たとえ無料で利用できたとしても、安易に個人情報などを登録してはなりません。
登録した個人情報が悪用されてしまう危険や、個人情報が業者のリストに掲載されてしまって、怪しい副業への勧誘の電話が掛かってくるなどの危険があります。
YUMIの副業マッチングは安心して利用することはできず、怪しい副業LINEの可能性が高いです。
インターネットの広告で掲載されている副業広告の中には、悪質な副業が紛れていることがあります。




怪しいインターネットの副業広告に注意して下さい。また、「この副業は怪しいですか?」など、副業の質問があれば私も調べることができるので、気軽に頼って下さい。力になります。
LINE - 副業マッチングは副業詐欺か【答え】
副業マッチングのLINEについて口コミや評判を調査した結果から、格付けチェックの答えをお伝えします。
- YUMIのLINEに登録しても稼げない
- 怪しい副業LINEへ勧誘される
- 即日収益は稼げない
- 口コミが怪しく安全ではない
- 怪しい会社が紹介する副業LINEか
これらの理由から、副業マッチングのLINEへの登録は危険と見なします。
ネットビジネスの世界では、不安や悩みなどにつけこみ、お金を騙し取ろうとする悪質な悪徳業者がいます。
実は、私も過去に副業詐欺に騙された被害者の一人でした・・・
私が副業詐欺に騙されて分かったことは、「副業で稼ぐためには正しい情報を知っておくことが大事」ということです。
稼げる正しい情報さえ手に入れることができれば、
元手3万円という少ない資金から始めても、安定して大きな利益を稼ぐことができます。
コロナによって失業後ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で収入を増やすことができた私が保証します。
「周りに相談できる相手もいなくて不安」
「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」
という不安な思いをお持ちなら、私のLINEを追加しておいてください🌸
LINE登録していただいた方には、私が厳選した最新の副業をお教えします。
最短ルートで稼ぎたいと考えているのであれば、私の真似をすることが手っ取り早いです。
私との繋がりが、人生を変えるいいきっかけになると嬉しいです🌸





私は副業で稼ぎたい人の味方です🌸