ウェブカレの副業は怪しい!株式会社アドプラスの評判や退会について調査検証!

株式会社アドプラスのウェブカレは副業詐欺か!評判や高額プランの返金を調査

こんにちは。大城学です。

副業格付けチェックした結果、株式会社アドプラスは悪質な副業で危険でした。

ネットビジネスを1から学び、1年でお金にも時間にも余裕ある生活に変えることができた私が、

正しいネットビジネスの情報が判別できるよう、株式会社アドプラスのウェブカレを格付けチェックします。

この副業以外にも「この副業は怪しいのかな?」などのご相談にお答えしたり、私が厳選した稼げる優良な情報をLINEからお教えしています。

正しい副業や投資の稼ぎ方が知りたいという方は私のLINEまでご連絡下さい🌸

大城 学 副業格付け

副業で悩んだ時は、いつでも私のLINEに相談してください

目次

株式会社アドプラス - ウェブカレの格付けの結論

株式会社アドプラス - ウェブカレの格付けの結論

株式会社アドプラスのウェブカレが稼げる副業なのか、怪しい副業なのかを見分けるために格付けチェックした結果

株式会社アドプラスのウェブカレは詐欺の疑いがあります

登録してしまうと、こんな危険があるので注意してください。

  1. 高額なスクール費用を支払っても稼げない
  2. スクールの内容や教材の質が悪い
  3. スクール代の返金返品ができない

格付け的に言えば、株式会社アドプラスのウェブカレにLINE登録する価値はありません。

また、今すぐにでも稼げる副業が知りたいという方は、私のLINEで情報をお渡ししています。

副業の悩みや不安などがあれば、一緒に解決策を見つけるお手伝いをしますので気軽にご相談下さい🌸

学 LINE

株式会社アドプラス - ウェブカレの特商法を格付け

榊原隆史が運営する株式会社アドプラスは安全な会社なのかを先に調査するため、特商法の表記について確認していきます。

特商法の確認は、悪質な副業を見分けるのに有効的なので、参加の検討材料として情報を確認することが大切です。

副業や投資では、特商法(特定商取引法に基づく表記)の情報はとても大事な項目です。

まず前提として、特商法の表記には、各取引類型によって行政が定めた規制が設けられています。

以下の情報は、消費者庁の特定商取引法ガイドの内容をもとにまとめたものです。

  1. 広告の表示(事業者や責任者の名前・住所・電話番号の表示)
  2. 誇大広告や虚偽の記載の禁止
  3. 未承諾者に対する電子メール広告の提供の禁止
  4. 前払い式通信販売の承諾などの通知
  5. 規約解除に伴う責務不履行の禁止
  6. 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止

このルールに従っていなかったり、表記の義務を無視しているような副業や投資は、悪質な可能性があります。

この情報を参考に、この副業の特商法(特定商取引法に基づく表記)を格付けチェックします。

ウェブカレの特商法をチェック

ウェブカレ(株式会社アドプラス)の特商法(特定商法取引法)の内容を確認してみます。

販売事業者
株式会社アドプラス
運営責任者榊原降史
所在地大阪府大阪市中央区南船場2-10-28 NKビル501
電話番号06-4708-3021
メールアドレス
info@webcollege-j.com

特商法の内容については不審な点は特に見当たりません。資本金1,000,000万円の企業であり、事務所も構えているようですね。

しかし、特商法の表記があるからといって、すぐに信用せず、まずは本当に広告代理事業やWEBマーケティングサポートを行なっている会社なのか、慎重に調べる必要があります。

5120001225166(株式会社アドプラス)の危険性

「国税庁の法人番号公表サイト」にて株式会社アドプラスの安全性を確認してみます。

会社名株式会社アドプラス
所在地大阪府大阪市中央区南船場2丁目10番28号5階
法人番号5120001225166
会社設立日令和元年11月26日
株式会社アドプラス - ウェブカレの特商法を格付け

株式会社アドプラスの特商法は一見すると、会社の情報が記載されているので、怪しい組織が運営しているスクールではないと考えられます。

ただ、株式会社アドプラスが設立されたのは令和元年の年末あたりですので、運営から約4年しか立っていません。

そんな設立の日が浅い会社が、『未経験者におすすめのITスクールNO.1』『Webフリーランススクール人気NO.1』『実践的なスキルが学べる流クールNO.1』などといった功績をあげられるとは到底思えません。

5120001225166(株式会社アドプラス)の危険性

大手スクール会社を差し置いて、人気を独占した証拠もないので、怪しいですよね?

マーケティング総合サポートなどの実績もサイトには公開されていないので注意が必要です。

本当にWEB未経験者が90日で月30万円以上を目指せるのでしょうか。

高額プランの返金返品を調査

ウェブカレの特商法には、残念ながら返金や返品などの規約条件については記載されていません。

スクールやサポート内容に不満があっても、参加後は一円も返ってこない可能性があるので注意しましょう。

もし、ウェブカレの有料スクールに参加したが、ほとんど稼げない状況で困っている方は、今日を境に関わることをやめましょう。

私が安全に稼ぐための有益な情報をお伝えすると共に、今後どうやって新しいビジネスを開始するのかをアドバイスいたします🌸

株式会社アドプラス - ウェブカレの副業内容は怪しい?

結論からお伝えすると、ウェブカレ(株式会社アドプラス)のスクールに参加しても稼げません。

無料カウンセリング(オンライン)

  • 申し込みボタンをタップ
  • 公式LINEを友だち追加
  • アンケートに回答する

ウェブカレの無料カウンセリング(オンライン)では、現役フリーカウンセラーがLINEにて疑問や不安を解決してくれるので、マーケティング業界に対する質問なども答えてくれるようです。

ですが、講座をスタートする際、具体的にどのようなカリキュラムを組まれているのかや、利用者(スクール受講生)のリアルな実績などは一歳ウェブカレの無料カウンセリング(オンライン)では案内されません。

ウェブカレの無料カウンセリング(オンライン)を受けたとしても、ウェブカレ側は向き不向き関係なく、スクールの勧誘をしてくるので、相談をするのはお勧めできません。

不審に感じる点が多く、信用はできません

株式会社アドプラス - ウェブカレにLINE登録してみた

株式会社アドプラス - ウェブカレにLINE登録してみた

ウェブカレの公式LINEアカウント「Webカレ」を追加登録すると、次のような案内文が送られてきました。

学さん
ウェブカレの公式LINEにご登録をいただきまして、ありがとうございます

ウェブカレでは、フリーランスで活躍して、自由な時間と場所を選ばずにパソコン1台で人生を楽しむ人を増やす場所「学習」+「実践」を積み重ねていき確かなスキルを身につけてもらための、フリーランス育成スクール兼フリーランス能力向上コミュニティー

学び+実践して一緒に人生を楽しめる仲間も一緒に得られる場所です😉

WebカレのLINEメッセージより引用

メッセージの後に、ウェブカレ(Webカレ)のカウンセラー牧から、改めて無料でカウンセリングについてのポイントや特徴を動画で紹介されます。

動画では、そのままウェブカレ無料カウンセリングのお申し込み受付にて登録を促してきました。

株式会社アドプラス - ウェブカレにLINE登録してみた

ウェブカレで得られるスキル

💯Webマーケティング
💯広告運用スキル
💯SNS運用代行
💯動画編集スキル
💯Webデザイン

この5つの内容を学ぶことができます✨

しかも、現役で活動しているフリーランスの人から直接学ぶことができるので、現場で困ったときにもすぐに質問をすることができたり、

仕事のポイントなんかも実際に聞けるのが他にはないいいところ✨

ウェブカレ(Webカレ)では、5つのWebスキルに関する内容を学ぶために、先にカウンセリングのスケジュール(日程)決めるよう誘導されますが、絶対に予約してはいけません。

無料カウンセリングは申し込みをした時点で、キャンセル料に3,000円かかります。

カウンセリングのスケジュールの予約は避けるようにして下さい。

無料カウンセリングを申し込むと、キャンセル料が3,000円かかります。また、無料で受講しても、基本的にはWebに関する知識やスキルについては教えてもらえませんのでご注意ください。

株式会社アドプラスのウェブカレのLNEに登録

ウェブカレ(Webカレ)では、実績があることや、Web業界のプロが講師やサポートを行なってくれると説明されていますが、ウェブカウンセリングや決済画面に誘導されるまで、直近の実績とプロの講師の経歴などを公開したりはしません。

そのため、本当にウェブカレ(Webカレ)のスクールに受講したのち、月収30万円以上を目指せるようなスキルを身につけられるのかも不明です。

販売価格

ウェブカレ:498,000円

契約締結時より9日目よりサービス提供開始。

  1. 3ヶ月スピードプラン3ヶ月
  2. 5ヶ月スピードプラン5ヶ月
  3. 9ヶ月スピードプラン9ヶ月
  4. 4ヶ月プラン4ヶ月
  5. 6ヶ月プラン 6ヶ月
  6. 10ヶ月プラン 10ヶ月
  7. 2ヶ月学習プラン2ヶ月

ウェブカレ(Webカレ)の再現性を確認できる情報などがないことから、498000円という高額なスクール代を支払う価値があるのか判断できません。

誇大な広告を打ち出して、短期間で高額な利益が稼げると謳っているだけの怪しいサイトなので、関わるのは危険です。

ウェブカレ(Webカレ)の契約は危険で、資金を失うことにもなりかねません。

「毎月30万円稼げる」と謳う怪しいサイトや広告にご注意下さい。

また、ハイリスクな怪しいビジネスではなく、安全に安心して稼げる情報を探している人は、私のLINEでお教えできます。

正しい情報で稼ぐことができるようにサポートしますので、いつでも気軽にご相談下さい。力になることをお約束します🌸

学 LINE

株式会社アドプラス - ウェブカレの怪しい評判

第三者の意見として、口コミや評判はとても大事な内容です。

安全なサイトなのか事前に利用者の意見を確認することで、サービス内容や作業内容を具体的に確認することもでき、さらに失敗や詐欺から身を守ことができます。

株式会社アドプラスのウェブカレには稼げる口コミがあるのか、または怪しい評判があるのか、格付けチェックしました。

株式会社アドプラスのウェブカレ

リスクを負いたくないのであれば、WEBカレという怪しいスクールを受講しない方がいいです。このサイトは詐欺という評判も多く、嘘の実績で宣伝を行なっている会社であると疑われています。

ウェブカレの評判を引用した結果

ビジネスで具体的な条件も示さずに確実に稼げるなんてあるわけないでしょ!その上本当に稼げたって評判も見当たらなかった

ウェブカレの評判を引用した結果

Webで稼ぎたいのなら、無料の動画やSNSなどの情報だけである程度基本知識は学べる。ウェブカレの高額なスクールでは、市販の本などで得られるような情報しか教えてくれないうえ、サポーターもプロである証拠がないので信用しない方がいい

ウェブカレの評判を引用した結果

このような口コミや評判が見つかっており、スクールに参加しても利益が必ず得られるようなスキルを身につけられるとは限りません。

講師の実力も分からないですし、まともに話を聞いても誤った情報である場合もあるので、最初からウェブカレ(株式会社アドプラス)には関わらない方がいいでしょう。

株式会社アドプラス - ウェブカレは詐欺か【答え】

株式会社アドプラスのウェブカレの副業が詐欺なのかを格付けチェックしてみた結果、株式会社アドプラスのウェブカレでは十分な収益を得ることが難しく、お金や時間を無駄にするリスクがあると懸念しています。その理由を以下にまとめました。

  1. 高額なスクール代を支払っても稼げる証拠や再現性がない
  2. 運営会社は設立年月日の日が浅いので実績に虚偽の宣伝がある
  3. 返金返品はできない可能性が高い
  4. 口コミや評判が悪いので注意

これらの理由から、この副業への登録は危険と見なします。

ネットビジネスの世界では、不安や悩みなどにつけこみ、お金を騙し取ろうとする悪質な悪徳業者がいます。

実は、私も過去に副業詐欺に騙された被害者の一人でした・・・

私が詐欺に騙されて気づいたことですが、副業で稼ぐためには正しい情報を知っておくことが大切です。

稼げる正しい情報さえ手に入れることができれば、

元手3万円という少ない資金から始めても、安定して大きな利益を稼ぐことができます。

コロナによって失業後ネットビジネスを1から学び直し、元手3万円から1年で収入を増やすことができた私が保証します。

「周りに相談できる相手もいなくて不安」

「すでに借金があってこれ以上失敗したくない」

という不安な思いをお持ちなら、今すぐ私のLINEをお友だち追加しておいてください🌸

少額資金からでも今日からすぐに始められるような、正しい副業の稼ぎ方をお教えします。

最短ルートで稼ぎたいと考えているのであれば、私の真似をすることが手っ取り早いです。

これまで様々なビジネスを経験しその中で学んできたノウハウをお伝えします🌸

学 LINE

私は副業で稼ぎたい人の味方です🌸

『ネットで稼ぐためのアドバイス』

今回の案件のように、甘い誘惑や誇大広告が増えています。

悪質業者の手口は巧妙になりつつあるので、一度冷静になって判断するようにしてください。

私は過去に、家族を助けるために生活費を稼がなければならない焦りから、詐欺に騙され多額の借金を作ってしまったことがあります。

ネットビジネスの知識や経験がないままに、周りに相談せず調べもせずにお金を使ってしまったことが原因でした。

それからはネットビジネスを1から学び、お金にも時間にも余裕が持てる生活に変えることができました。

そんな私の経験を使って、このブログでは正しい情報を発信しながら、 LINEから「この副業は怪しいかな?」「安全に稼げる情報を教えてほしい」などのご相談にお返事しています。

何から始めたらいいのか分からない、など判断に困った時はこの私のブログとLINEを活用してください。

副業のことで困ったら、メッセージしていただければなるべく早くお返事します。

学 LINE

この記事を書いている大城学です。

私はネットビジネスを1から学び、元手3万円から会社員時代以上のお金と時間を手にすることができました。現在は妻と子供二人と広島で生活しています。副業や投資で稼ぎたいとお考えならば、私のLINEから稼げると判断した情報だけをお教えしています。日々、ご相談にもお返事していますので気軽にご連絡ください。詳しいプロフィールを見る>>

この検証記事を拡散してください!
LINE
目次